株式会社フォスターは高品質な商品を日々研究し提供し続けるメーカー様や幾多の日本商品の中からニーズに合う商品を探している国内外世界中のお客様との御用を結びつける『世界の架け橋』として活動しております。
化粧品・日用品・雑貨・食品・飲料・玩具・ベビー食品、ベビー用品、ペットフード、ペットケア用品、医薬品、酒類など幅広く取り揃えております。
OEMによる自社商品開発のご相談につきましても幅広い商品知識で適切なご提案をお約束致します。
弊社は中小事業者向けの日用品・化粧品を主とした卸売事業と国産メーカー様の海外向けOEM事業を基盤に成長して参りました。
現在は既存商品に留まらず、自社オリジナルブランドを立ち上げ、全世界に向けて販路拡大中です。
自社オリジナルブランドとして、わんちゃん用シャンプーを主力商品としたTEGSUMI(テグスミ)~好評販売中!
ハーブ系スキンケア商品のJURO(樹路/ジュロ)~近日販売開始!
海外への日本製品の販路拡大をご検討のお客様向けのサービスとして幅広いネットワークでお客様をサポートいたします。
化粧品・食品・日用品をはじめ、マタニティ・ベビー用品等の取扱いがございます。その他の商品も販路開拓を進めておりますので、お気軽にご相談ください。現在はベトナム、台湾、中国、香港、アメリカ、オーストラリア等での販路拡大に取り組んでおります。
弊社では電話やメールの他、様々な卸売ポータルサイトにて商品を取り扱っております。
弊社サイトより直接ご依頼いただきました場合は、スポット品のご案内によりECサイトで掲載している卸価格よりもお安くご案内できる場合がございます。
お問い合わせフォームより、ご希望の商品名や数量などとあわせて、お気軽にお問合せください。
中国に9000本OEM出荷致しました。
日本の伝統が誇る、野生の蚕から取れる最高級のシルク「天蚕(てんさん)」
家で育てられる白い家蚕とは違い天然の木で育ちそのシルクの質は家蚕の白いシルクとはくらべものにならない栄養差があり、天蚕の質の高いシルクは高値で取引され最高級品として重宝されています。
天蚕シルクの良さは何と言ってもその保湿力です。
信州安曇野市では200年以上もの長い天蚕糸の歴史があります。群馬県吾妻群中之条町には登坂工房という天蚕糸の工房があり古くからの伝統として受け継がれています。
昭憲皇太后が日本の伝統である養蚕業奨励のご活動を始められてから皇室で代々養蚕が受け継がれ続け現在では美智子妃殿下が天蚕を養蚕しており、2010年の8月に天皇皇后両陛下が登坂工房に訪問しています。
世界初の製法 “joie de soie” と ”mayuco” は希少な「天蚕シルク」から独自製法を用いてシルクたんぱく質である「天蚕フィブロイン」を抽出した世界初の天蚕シルク化粧品です。
左:天蚕絹糸フィブロイン膜の製造方法
右:天蚕絹糸フィブロインを配合した化粧水の製造方法
※特許取得後、特許権の存続期間は終了しております。
日本酒・ウイスキー・ワイン・ビール等、海外輸出することが可能です。お気楽にお問い合わせください。