セルフメディケーションとは

【セルフメディケーションの定義(世界保健機構WHO)】
○自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること
【何をしたらいいのか】
○適度な運動、バランスの取れた食事、十分な睡眠・休息を心がけて、
体調管理(体温・体重・血圧等の測定、健康診断受診等)を継続したり、
日頃から健康を意識することです
○軽度な身体の不調を手当するには、
市販薬を使ったり、
症状の改善が思わしくない場合は医療機関等を受診したり、
どちらがよいかは、よく考えて判断します
【セルフメディケーションを行う効果】
○毎日の健康管理の習慣が身について健康維持
○生活習慣病等の予防・改善や重症化予防
○健康寿命が伸びるかもしれません
○疾患により、医療機関で受診する時間と費用が省かれる
○国民医療費の増加の防止に貢献する
(^o^)/自分の健康に、たまには目を向けてみましょう。