· 

内服薬の正しい飲み方

内服薬の正しい飲み方

●薬はコップ1杯の水あるいはぬるま湯で飲みましょう。

-ジュースやアルコールなどで飲まないでください。薬の効果に影響したり、副作用が生じやすくなるためです。

-水なしで飲むのもやめましょう。薬がのどや食道にひっかかり、食道炎や潰瘍を起こすことがあります。特にカプセルはくっつきやすいので注意が必要です。

 

●薬を飲む時間を守りましょう。

【食前】食事の30分くらい前。胃が空っぽの状態です。

-食べ物と一緒ではないほうが、吸収や効果がよい薬。食前のほうが胃酸が薄まっていないので、胃の中が酸性の状態になります。そのほうが、効果が上がる薬があります。

【食後】食後の30分くらいまで。食事で胃の中に食べ物が残っている状態です。

-胃に障害を起こしやすい薬では、食べたものが胃粘膜への刺激をやわらげてくれます。

【食間】食後2~3時間です。食事と次の食事の間です。食事の最中ではありません。次の食事まで1時間くらいの状態です。

-多くの漢方薬は、空腹時のほうが吸収がよいため、食間に服用します。

【寝る前】就寝の30分くらい前。

-寝ている間に効果を発揮する薬(朝のお通じがあるように便秘薬など)。睡眠を誘導する薬。

【頓服】必要に応じて飲みます。

-発作時や症状がひどいときなどに飲みます。解熱薬は熱が出ている時に、鎮痛薬は頭痛や歯痛などの痛みのある時に飲みます。

 

●飲み方は「用法・用量」という説明の中に記載されています。必ず確認してから服用しましょう。薬の箱に印刷されていたり、薬の箱の中に入っている説明書に記載されています。